従来製品の3倍のパフォーマンス「Sentrion MP 4/8」 - BBSec
ブロードバンドセキュリティは、ハードウェアにセンドメールのメールセキュリティ製品を搭載した「Sentrion MP 4/8」を販売開始する。
同製品は、同社が独自に選定したハードウェアにセンドメールのソフトウェア製品「Mailstream Manager」を搭載したアプライアンス製品。ウイルスメールやスパムの対策機能を搭載したほか、キーワードフィルタリングにより内部からの情報漏洩を防止することができる。
最新版では、ZIPによる添付書類の暗号化機能を搭載。複数の管理者設定を実現し、権限の委譲が行える。またオプションにより、サーバサイドによるS/MIME暗号化やポリシーに違反したメールの隔離が可能となっている。
またソフトウェアが64ビットへ対応し、さらにハードウェアをスペックアップを行ったため、従来製品「Sentrion MG」と比較し3倍の処理能力を実現。1日あたり約150万通の処理にも対応できるという。
(Security NEXT - 2008/09/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
組織内の「SaaS」や「生成AI」リスクを可視化するソリューション
標的型攻撃メール訓練サービスに「サポート詐欺」対策など追加
約70項目を調査するメールセキュリティ評価サービス - 緊急脆弱性の通知も
詐欺対策に特化したスマホアプリを提供 - トレンドマイクロ
ドコモメールになりすまし警告機能 - 「DMARC」未導入も対象
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
外部から見える脆弱性や闇ウェブ情報など監視するサービス
「WordPress」のセキュリティ対策プラグインを公開 - クラウドセキュア
主要ベンダー製品と連携するXDRを7月に提供 - Cisco
脆弱性レポート機能の正式提供を開始 - GitHub