ウェブフィルタリング機能を搭載したアプライアンスサーバを発売 - NEC
NECは、アプライアンスサーバ「Express5800/InterSecシリーズ」に、ウェブフィルタリングソフト「InterSafe」を搭載した新モデル2製品を追加した。7月31日より出荷を開始する予定。
同製品は、ネットワークやセキュリティ関連機能を搭載したアプライアンスサーバ。今回追加されたのは、アルプスシステムインテグレーションのウェブフィルタリングソフト「InterSafe」を搭載した2製品で、インターネットの私的利用防止や内部からの情報漏洩対策を実現する。
業務に関係のないサイトの閲覧やウェブメールの使用を制限するほか、SNSやブログをカテゴリごとにフィルタリングできる。
600人までの中小規模向け製品「Express5800/CS300f(Webフィルタリングセット)」が111万3000円から。3000人までの中規模向け製品「Express5800/CS500f(Webフィルタリングセット)」が168万円からとなっている。
いずれも「InterSafe」100ユーザー分の1年ライセンスが付属しており、100以上必要な場合には別途ライセンス購入が必要。
(Security NEXT - 2008/07/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Google製脆弱性スキャナの最新版「OSV-Scanner 2.0.0」が公開
新シリーズ「FortiGate 200G」を発表 - フォーティネット
迷惑電話対策サービスに国番号での一括ブロック機能
AWS向けFWマネージドサービスの国内展開を開始 - パロアルト
クラウド処理を活用、「PAN-OS 10.2 Nebula」をリリース - パロアルト
中小企業向けUTMの新モデルを投入 - ウォッチガード
個人用ESETに新バージョン - 上位Windows版にクラウドサンドボックス
マルウェア対策やアクセス制御などモバイル向けソリューションを展開 - Jamf
アップデートでルータにセキュリティ機能を追加 - アライドテレシス
5GやLTEにも適用できるフィルタリングサービス - ドコモ