多言語環境で暗号化に対応した情報漏洩防止製品の最新版 - ALSI
アルプスシステムインテグレーション(ALSI)は、マルチロケーションへ対応した情報漏洩防止ソリューションの最新版「DocumentSecurity v3.5 SP1」を、7月31日より発売する。
同製品は、ドキュメントの暗号化やアクセス制限を行えるセキュリティソリューション。ドキュメントの作成から編集、保存、利用、破棄まで、ユーザーやグループ、ドキュメントごとに管理できる。日本語を含む7カ国8言語のOSに対応している。
最新版では、Unicodeに対応し、ファイルやフォルダパスに多言語を用いている場合も暗号化が可能となった。また自動暗号化フォルダが、Office2007拡張子や簡易暗号化をサポート。Active Directoryとの連携やマルチドメイン対応など機能が強化された。
同時に、ウェブからの申請ワークフローにより、承認された期間だけデバイス規制を解除して、暗号化されたセキュリティファイルを平文でリムーバブルディスクに書き出し可能にするオプション機能「DocumentSecurity WorkFlow」も発売される。
(Security NEXT - 2008/07/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサムウェアへの対処を学ぶカードゲーム - JC3が無償公開
IIJ、「Mirai亜種」解析ツールを無償公開 - C2や感染傾向を可視化
MS 365環境のセキュリティ運用を自動化するサービス - ラック
約70項目を調査するメールセキュリティ評価サービス - 緊急脆弱性の通知も
NASにランサム感染想定した機能などを追加 - バッファロー
米Acronisのデプロイソリューション最新版をリリース - ラネクシー
警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功
ランサムウェア「Conti」亜種に対応した復号ツールを公開 - カスペ
米政府、ランサムウェア「ESXiArgs」の復旧ツール - 十分理解して使用を
企業向けに「セキュアID SIM」を提供 - 日本通信