Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

車両盗難により個人情報含むPCを一時紛失 - 日本ベリサイン子会社

日本ベリサインの子会社であるサイトロックの従業員が車を盗まれ、個人情報11件など含むパソコンを一時紛失した。パソコンはすでに盗難車両とともに発見され、回収されている。

サイトロックの従業員が、4月7日夕方に武蔵野市内の駐車場から車両ごとパソコンを盗まれたもの。被害に遭ったパソコンには、取引先5社の従業員11人の氏名、会社名、電話番号、メールアドレスなどが保存されていた。そのほか、取引先と送受信したメールや業務関連情報なども含まれる。

同社では警察へ被害を届けていたが、9日に田無市内で車両とともにパソコンが発見された。ベリサインが調査したところ、第三者がハードディスクへアクセスした形跡は、物理面、論理面いずれも確認されなかったという。事故を受け同社では、関係者に対して報告と謝罪を行った。

(Security NEXT - 2008/04/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

整体サロン店舗端末から顧客情報が流出した可能性
端末管理システムで誤設定、従業員情報が閲覧可能に - マイナビ
PC廃棄委託先に不備、ネット接続検知から発覚 - ぼんち
元従業員が顧客情報を不正持出、貸与PC点検で判明 - T&Dリース
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
学生の個人情報含むPCを電車内で紛失 - 関東学院大
県立高で個人情報含むPC紛失、什器更新時に誤廃棄か - 神奈川県
顧客情報の盗難や紛失など事故2件を公表 - 住友不動産販売
中学校でデジタル化した解答用紙、並び順誤り誤送信 - 堺市
中学校で生徒からの聞き取りメモをスクリーンに誤投影 - 高槻市