ユーザー登録ページに一時不具合、個人情報を滅失 - コクヨS&T
コクヨS&Tは、暗記支援ツール「メモリボ」やファイリング製品「Caminacs」のユーザー登録システムに一時不具合があり、顧客情報を滅失したと発表した。個人情報の流出はないという。
問題が発生したのは、両製品のユーザー登録ページで、2月27日15時過ぎから翌28日昼過ぎまでの間に登録された情報が記録されていなかった。それ以外の時間に登録された情報については問題ないとしている。
同社によれば、登録情報を記録するサーバの障害が原因で、消失が発生した期間には、10件のアクセスがあったという。同社では、問題が発生していた時間にユーザー登録したユーザーに対して、再度登録するよう呼びかけている。
コクヨS&T
http://www.kokuyo-st.co.jp/
(Security NEXT - 2008/04/04 )
ツイート
PR
関連記事
新卒向けサービスで情報流出か、作業サーバに侵害の痕跡 - リアライブ
高校でPC更新時に生徒の個人情報を消失 - 広島県
公開データで脅迫、「無意味」と一蹴 - 情報・システム研究機構
東京海上Gの顧客情報が流出した可能性 - 損査業務には影響なし
ウェブサーバが侵害被害、「なりすましメール」送信 - 京都のデザイン会社
ニコニコ動画、約2カ月ぶりに再開予定 - 一部サービスは再開断念
教員がサポート詐欺被害、個人情報に攻撃者がアクセス - 熊取町
新生児訪問指導票などを誤廃棄か、再利用段ボールで保管 - 船橋市
税関の入国者申告データが消失 - アプリ改修作業のエラー対応ミスで
埼玉県健康づくり事業団のX線読影システムがランサム被害 - 紙で対応