大阪や兵庫で専用線やフレッツに一時障害 - NTT西日本
NTT西日本が提供する専用線サービスにおいて、大阪や兵庫の一部地域で障害が発生した。専用線をはじめ最大約8000回線に影響が出たという。
12月19日11時8分ごろに同社の電話設備収容ビルにおいて電力設備に不具合が発生して電圧が低下、ネットワーク機器に動作以上が発生したもの。同日16時過ぎに回復した。
専用線が最大5714回線、フレッツ・ADSLおよびフレッツ・ISDNが,それぞれ最大1998回線、337回線に影響があったという。
同社では、18日にもフレッツ・光サービスなどにおいて不具合が発生。約4時間にわたりインターネットへ接続できない状態となっている。
NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/
(Security NEXT - 2007/12/19 )
ツイート
PR
関連記事
医療費の検査資料が所在不明、誤廃棄か - 会計検査院
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
「Firefox 140」がリリース - 脆弱性13件を解消
「FortiOS」などFortinet複数製品に脆弱性 - アップデートを
個情委、学校の個人情報事故に注意喚起 - 紛失が5割弱、ICT化の影響も
「Cisco ISE」に深刻な脆弱性、root権限奪取も - 修正版を公開
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を
企業や団体宛ての同報メール件名にメールアドレスを誤記載 - 佐賀県
避難行動要支援者名簿が所在不明、差替時に判明 - 一関市
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保