Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

脆弱性攻撃サイトへ誘い込む「W32/Zhelatin.gen!eml」のまん延続く - マカフィー調査

マカフィーは、9月に同社データセンターが検知したウイルスや不審なプログラムの状況をまとめた。不正プログラムをダウンロードさせるサイトへ誘導する「W32/Zhelatin.gen!eml」が、先月に引き続きランクのトップを占めた。

ウイルスでは、検知企業数およびマシン数のいずれも、トロイの木馬がトップ10のうち8割を占めた。7月に発見された「W32/Zhelatin.gen!eml」は、8月に比べ検知数は減ったものの、検知数は突出しており、トップにランキングされている。

同ウイルスは、スパムとして拡散し、リンクにより脆弱性を攻撃するプログラムをインストールさせるサイトへ誘導する。脆弱性が解消されていない場合、サイトにアクセスしただけで感染するおそれがある。

また、8月には上位を占めていたダウンローダーに代わり、「JS/Exploit-BO.gen」が2位に浮上した。同ウイルスは、IEなどで確認されているバッファオーバーフローの脆弱性を悪用する不正コード。脆弱性が解消されていれば、コードが実行されることはない。

不審プログラムのトップ10では、半数以上をアドウェアが占めた。また「Winfixer」や「Drivecleaner」など、正規ソフトを偽装するアプリケーションが依然として上位を占めている。同社では、フリーソフトの不用意なダウンロードは控えるよう呼びかけている。

同社が発表した検知マシン数のトップ10は以下のとおり。

ウイルス

1位:W32/Zhelatin.gen!eml
2位:JS/Exploit-BO.gen
3位:VBS/Psyme
4位:AdClicker-EG
5位:JS/Downloader-BCZ
6位:JS/Wonka
7位:X97M/Laroux.a.gen
8位:Spy-Agent.bv.dldr
9位:JS/Downloader-AUD
10位:Exploit-MS06-014

不審なプログラム

1位:Exploit-MIME.gen.c
2位:Adware-GAIN
3位:Winfixer
4位:Adware-Baidu
5位:DriveCleaner
6位:Generic PUP.e
7位:Adware-SaveNow
8位:Adware-HotBar
9位:Adware-GAIN.lnk
10位:Adware-BJCFD

(Security NEXT - 2007/10/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

記者会見参加応募者の個人情報をメールで誤送信 - 太秦映画村
まもなくGW - 長期休暇に備えてセキュリティ対策の再確認を
MS、3月の月例更新で「Exchange Server」に生じた不具合に対応
「東京ガス」装うフィッシング - 「対応しないと供給停止」と不安煽る
NETGEARの一部ルータに認証バイパスの脆弱性 - 早急に更新を
「Docker」で「IPv6」の無効化が反映されない脆弱性 - アップデートで修正
重度心身障害者の助成金請求書類を紛失、支給に影響なし - さいたま市
光学メーカーのHOYA、生産供給体制が概ね復旧 - 情報流出の影響を調査
「PAN-OS」更新後の再起動前に調査用ファイル取得を
分散型グラフデータベース「Apache HugeGraph」に深刻な脆弱性