Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

山手線車内で顧客情報保存したノートパソコンを紛失 - IIJ

インターネットイニシアティブは、法人顧客の情報を保存した業務用のノートパソコンを紛失したと発表した。

9月6日にJR山手線車内で紛失したもので、パソコン内部には、見積書や提案書など法人54社に関する情報が保存されていたという。同社によると、データは暗号化されており、一定回数以上パスワードを誤った場合、起動できなくなるようセキュリティ対策を施してあったという。

同社では事件判明後に警察に被害を届けたが、不正利用といった報告は受けていない。今後も、パソコンの所在や情報流出について監視を継続するとしている。

(Security NEXT - 2007/09/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
「Spring Framework」に脆弱性 - アップデートで修正