個人情報約8000件を保存したパソコンを紛失 - 九州の保険代理店
北九州市の保険代理店であるトップ保険サービスにおいて、5月25日に生損保9社の顧客情報を保存したパソコンを紛失したことがわかった。
東京海上日動火災保険の顧客情報6716件やアメリカンファミリー生命の1177件をはじめ、生損保9社の加入者情報8367件を保存されていたパソコン1台を紛失したもの。氏名や住所、電話番号、メールアドレスのほか、契約内容など個人情報が含まれる。
顧客情報が含まれていた保険会社は、あいおい損害保険、AIU保険会社、損害保険ジャパン、東京海上日動火災保険、ニッセイ同和損害保険、日本興亜損害保険、三井住友海上火災保険、アメリカンファミリー生命保険会社、東京海上日動あんしん生命保険の9社。
30日の時点では不正利用といった被害は報告されていないという。同代理店では、警察へ被害を届け、関連する顧客に対しては、書面で事情を説明、謝罪する予定。
(Security NEXT - 2007/05/30 )
ツイート
PR
関連記事
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
子育て支援アプリを停止、「セキュリティ上の問題」 - 江崎グリコ
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開