Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ヤフーと産総研、フィッシング詐欺防止技術を開発 - Yahoo!オークションで実証実験

ヤフーと産業技術総合研究所は、パスワード相互認証プロトコルによるあらたなフィッシング詐欺防止技術を共同開発した。2007年度中に「Yahoo!オークション」上で実証実験を行う予定。

今回開発されたのは、クライアントとサーバの間でパスワードの相互認証を可能にする暗号認証技術「PAKE」をもとに開発したフィッシング詐欺対策技術。

両者はプロトコル設計を行った上で、PAKEの技術を活用しながらウェブの標準プロトコルであるHTTPおよびHTTPSへ適用。サーバーモジュールとブラウザ拡張機能を試作した。システムでは、サーバとクライアントが相互的に認証し、ユーザーがパスワードを入力しただけで認証だけでなく、サイトの真偽性を確認できる。

ユーザーが入力したパスワードは暗号化され送信、またサーバ側からも事前に登録されたパスワードを暗号化して送信され、それぞれが正しいパスワードか確認することで真偽性を検証。暗号化によりパスワードの盗難を防止するほか、プロトコルにおいて暗号化の際にドメイン名を利用するよう設計されており、中間者攻撃についても防御できるという。

またユーザー名とパスワードの入力欄は、偽サイトが入力欄を偽装することができないよう、ブラウザのツールバー領域に設けた。入力してボタンをクリックし、本物のサイトであれば緑色に表示される。ヤフーでは、2007年度中に「Yahoo!オークション」上で実証実験を行う予定。

(Security NEXT - 2007/03/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

クラウド保存した進路アンケートが生徒からも閲覧可能に - 都立中等学校
「PuTTY」に脆弱性、「WinSCP」「FileZilla」なども影響 - 対象の旧鍵ペアは無効化を
Ivanti製モバイル管理製品「Avalanche」に深刻な脆弱性 - 一部PoCが公開済み
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
先週注目された記事(2024年4月14日〜2024年4月20日)
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
メールの誤送信で学生のメアドが流出 - 都住宅供給公社
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正