ヤフー、家庭用フィルタリングサービスを実質無料で提供
ヤフーは、家庭用フィルタリングサービス「Yahoo!あんしんねっと」を無料で提供すると発表した。
同サービスは、子供にとって不適切や有害とされるコンテンツをフィルタリングできるサービス。従来は、会員を対象とした有料サービスとして提供していたが、今回Yahoo! JAPAN IDの所有者に対してもサービスを開始し、実質無料で利用できるようになった。
利用にあたっては、ウェブサイト上から専用のソフトウエアを無料でダウンロードし、Yahoo! JAPAN IDごとに利用設定を行う。また、サイトへのアクセスをブロックするだけでなく、掲示板など直前に書き込まれた内容を伏せ字に変換したり、書き込みそのものをブロックする「キーワードフィルタリング機能」を今回の提供に合わせ、追加した。
また、ジャンルや年齢によるブロックだけでなく、個別設定なども可能。1日あたりの利用時間の設定やリモート管理、履歴の確認などにも対応している。
(Security NEXT - 2007/01/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
子育て支援アプリを停止、「セキュリティ上の問題」 - 江崎グリコ
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開