日本テレビ、謝礼金の支払調書を誤送付 - 宛名の印刷ミスで
日本テレビは、1月23日に個人向けの支払調書を郵送した際、59名分の調書に誤った宛名を記載して送っていたことを明らかにした。
誤送付が発生したのは、2006年中に同社が謝礼金などを支払った個人に宛てて発送した支払調書。24日に受け取った関係者から誤送付の指摘があり、確認したところ、郵送した約2100枚中59名分の調書に別の受取人の住所を印刷して送付していたことが判明した。事故の原因は一部が印刷機の設定ミスで宛名と書類がずれて印刷され、そのまま発送したためだという。
同社では関係者に対して謝罪し、誤送付された調書を回収。本来の調書を送付した。また、59件以外については正しい調書を送付したことを確認したという。
(Security NEXT - 2007/01/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
顧客取引データ保存されたディスク2枚が所在不明 - 西村証券
サイト侵害で個人情報流出の可能性 - 幼児向け通信教材会社
Elasticのエンドポイント対策「Elastic Defend」に脆弱性 - 修正版を提供
2025年9月も300件強のDDoS攻撃を観測 - IIJレポート
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
「NVIDIA App」インストーラに脆弱性 - 権限昇格のおそれ
先週注目された記事(2025年11月2日〜2025年11月8日)
市内全世帯向けデジタル金券の配送中に一部紛失 - 太田市
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
「不正ログイン」相談が約1.5倍 - 「偽警告」は関係者逮捕で減少するも限定的
