「PE_FUJACKS」亜種に注意 - 一度感染すると駆除困難の可能性も
トレンドマイクロは、「PE_FUJACKS.F」「PE_FUJACKS.AI」の感染報告が増加しているとして注意を呼びかけている。
同ウイルスは、ウェブサイトやメールの添付のほか、ネットワークや外部メディアなどあらゆる経路で浸入する可能性があるため注意が必要だ。同社では感染力やダメージ度のレートを「高」としており、同ウイルスに感染すると駆除が難しい場合も少なくないという。
(Security NEXT - 2006/12/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Kubernetes」向けパッケージ管理ツール「Helm」に脆弱性
Appleの開発者向けアプリに情報漏洩の脆弱性 - 最新版で修正済み
【特別企画】使える「脅威インテリジェンス」とは - 単なる情報ソースで終わらせないために
先週注目された記事(2025年7月6日〜2025年7月12日)
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大
高校で生徒の個人情報含む教務手帳が所在不明 - 東京都
施設開館記念イベントの当選者向けメールで誤送信 - 仙台市
「Apache httpd」にSSRFやセッションハイジャックなど複数脆弱性
「Apache Tomcat」にアップデート - 複数脆弱性を修正
中日ドラゴンズのグッズ公式Xアカウントが乗っ取り被害