年末年始のウイルス緊急発生時は契約形態に関係なく対応 - マカフィー
マカフィーは、年末年始に緊急対応が必要となるウイルスが発生した場合、電話による情報提供窓口を開設し、サポート契約の形態に関係なく対応する準備を進めている。同社のウイルスや脆弱性の研究機関であるMcAfee Avert Labsについても休みなく活動する予定だ。
同社では、24時間体制で対応する企業向けサービス「マカフィーカスタマーケアー・プラチナサポート」「マカフィーカスタマーケアー・ゴールドサポート」や9時から21時まで対応する個人向けの「マカフィー・テクニカルサポートセンター」を展開しているが、いずれも通常通りサービスを提供する。
(Security NEXT - 2006/12/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
グループ会社サーバから個人情報が流出 - 茨城県の人材サービス会社
「Spring Cloud Gateway Server Webflux」に情報漏洩の脆弱性
機械学習フレームワーク「Keras」に深刻な脆弱性 - 8月の更新で修正
一部従業員情報がグループ内で閲覧可能に、BIツールで設定ミス - デンソー
個人情報含むファイルを第三者へメール誤送信 - 森林総合研究所
「LANSCOPE」エンドポイント管理製品に脆弱性 - 4月以降、攻撃を観測
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
プロキシサーバ「Squid」に認証情報が漏洩する深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - セーフブラウジング関連の脆弱性を解消