Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

市場導入以降セキュリティ事故1件もない - FeliCaの脆弱性報道にソニーが反論

ソニーは、一部月刊誌が同社ICカードソリューション「FeliCa」における電子マネーの暗号が破られたと報道されたことを受け、記事を否定するコメントを発表した。

同社では、1995年以降、セキュリティに関する事故報告は1件もないとして、暗号が解読されるといった事態は一切確認していないという。

(Security NEXT - 2006/12/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
子育て支援アプリを停止、「セキュリティ上の問題」 - 江崎グリコ
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター