りそな銀藤沢支店で強盗事件 - 小切手や個人情報記載書類など奪われる
りそな銀行は、同行藤沢支店において強盗障害事件が発生し、個人情報を含む書類などが奪われたと発表した。
犯人は2人組で、支店前の路上で受け渡しを行っていたところ襲われ、輸送袋ごと持ち去られたという。持ち去られた輸送袋には、小切手のほか、クレジットカード申込書、税金や公共料金の納付書、振込依頼書、口座振替依頼書、インターネットバンキング申込書、処理済みの伝票などが入っていた。
同行では内容物の特定を急いでおり、判明次第、顧客へ事情を説明し、謝罪するとしている。
(Security NEXT - 2006/12/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム被害を公表、手作業で受注対応 - アサヒグループHD
監査関連資料を誤送信、メアド入力ミスで - 三重県
ランサム被害で学生の個人情報流出を確認 - 宮城学院
国勢調査でメモに使った付箋を紛失 - むつ市
白衣ポケットから盗難、被害メモに患者情報含む可能性 - 東海大病院
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
「MS Edge 141」がリリース - 12件の脆弱性を解消
SBI Cryptoで自己保有の暗号資産が流出 - 原因や被害など調査
「Termix」のDockerイメージにSSH認証情報が流出するおそれ
米当局、脆弱性5件の悪用に注意喚起 -10年以上前の「Shellshock」関連も