Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

リコーと日立ソフト、印刷物からの情報漏洩を防ぐセキュリティソリューションを提供

リコーと日立ソフトウェアエンジニアリングは、印刷物による情報漏洩を抑止するソリューションを提供するとして協業した。

今回の協業により、リコーのデジタル複合機「imagioシリーズ」と、日立ソフトの指静脈認証システム「静紋」および強制透かし印刷製品「秘文AE Watermark Print」を連携したセキュリティソリューション3種を提供する。

imagio個人認証キットと指静脈認証システム「静紋」を組み合わせたソリューションでは、複合機の印刷時の指静脈認証を可能にする。

imagio地紋印刷、不正コピーガード機能と強制透かし印刷製品「秘文AE Watermark Print」を組み合わせたソリューションでは、複合機で印刷する際に強制的にIDや印刷日時を印字するほか、コピーそのものを禁止することもできる。

また、プリントイメージログ収集・検索システム「Ridoc IO JBPrint」と「秘文AE ログサーバ」 を組み合わせたソリューションにより、プリントログを収集することを実現する。

(Security NEXT - 2006/11/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
メールを「CC」送信で学生のメアド流出 - 神戸外大生協
国内外子会社が相次いでサイバー攻撃の被害 - ジャノメ
京都市内で顧客預託書類632件を発見、経緯不明 - 日本郵便
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
システム障害が発生、原因や影響を調査 - 黒金化成
「JVN iPedia」の脆弱性登録、2四半期連続で1万件超