Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

リコーと日立ソフト、印刷物からの情報漏洩を防ぐセキュリティソリューションを提供

リコーと日立ソフトウェアエンジニアリングは、印刷物による情報漏洩を抑止するソリューションを提供するとして協業した。

今回の協業により、リコーのデジタル複合機「imagioシリーズ」と、日立ソフトの指静脈認証システム「静紋」および強制透かし印刷製品「秘文AE Watermark Print」を連携したセキュリティソリューション3種を提供する。

imagio個人認証キットと指静脈認証システム「静紋」を組み合わせたソリューションでは、複合機の印刷時の指静脈認証を可能にする。

imagio地紋印刷、不正コピーガード機能と強制透かし印刷製品「秘文AE Watermark Print」を組み合わせたソリューションでは、複合機で印刷する際に強制的にIDや印刷日時を印字するほか、コピーそのものを禁止することもできる。

また、プリントイメージログ収集・検索システム「Ridoc IO JBPrint」と「秘文AE ログサーバ」 を組み合わせたソリューションにより、プリントログを収集することを実現する。

(Security NEXT - 2006/11/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

全校生徒の名簿データを第三者へメール誤送信 - 大洲市
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
職員が顧客情報をUSBメモリで持出、日次確認で判明 - 一関信金
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開