NTTPC、手軽にセキュアな接続環境を実現する「IP-Members」
NTTPCコミュニケーションズは、セキュリティチップを搭載したルータを利用することでVPN環境を実現する「IP-Members」を10月1日より提供する。
同サービスは、セキュリティチップを内蔵するルータを活用し、IPsecによるVPN接続環境を構築できるサービス。同チップ内に証明書やアクセス制限リストを格納しているため利用が簡単で、接続やセッションごとに鍵を交換するため、異なるプロバイダ間などでも接続できる。
利用者の証明書はICカードをもとに発行、機器についても機器証明書をセキュリティチップに搭載することで、なりすましなども防ぐことが可能。監査用のログもサーバに3カ月保存され、不正アクセスなどが発生した際に原因を特定できる。
(Security NEXT - 2006/09/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
Adobeが定例アップデート - 8製品29件の脆弱性を修正
「Symfony」に脆弱性 - アクセス制御ルールが回避されるおそれ
ベクトルDB「Milvus」に深刻な脆弱性 - クラスタ乗っ取りのおそれも
GitLabがセキュリティアップデート - 脆弱性9件に対処
ランサム被害で顧客や取引先の情報が流出 - アスクル
日本サイバー犯罪対策センター、ウィンブレ実写映画とコラボ
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
会報誌データのメール送信時に誤送信 - 群馬県立点字図書館
