セキュリティパッチ促すメール、実はトロイの木馬 - ウェブセンスが確認
ウェブセンスは、「Microsoft Security Bulletins」を偽装した悪質なメールを発見したとして注意を促している。
問題となるメール本文では、マイクロソフトが6月に公表した「プラグ アンド プレイ」の脆弱性に対するパッチの適用を促す内容に似せられているが、メールに記載されたURLが実際のものと異なり、アクセスするとトロイの木馬をダウンロードしてしまうという。
(Security NEXT - 2006/08/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
政府、豪主導の「防御可能なアーキテクチャ」国際ガイダンスに署名
前月の更新で「Bamboo」「Jira」など脆弱性14件を修正 - Atlassian
シークレット管理ツール「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性
アイ・オー製NAS管理アプリに権限昇格の脆弱性
コンテナ保護基盤「NeuVector」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「ジャンボ宝くじ」無料プレゼントなどと誘導、フィッシング攻撃に注意
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
IoT製品のセキュリティ基準で国際連携 - 11カ国が共同声明
国勢調査資料をバインダーごと一時紛失、住民が拾得 - 境港市
GitLab、アップデートを公開 - 脆弱性7件を解消
