Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

文書処理課程を画像で記録するセキュリティシステム - ナカバヤシ

ナカバヤシは、機密文書処理代行サービス向けに車載式画像監視システム「セキュリティトレーサー NST-40」を提供すると発表した。価格は79万円。

同サービスは、出張型の処理サービスにおいて文書の裁断やリサイクルの過程を動画として記録することでセキュリティを向上させるシステム。

4台のカメラとGPS、画像記録装置で構成され、作業者、荷下ろし課程、処理作業などを録画、画像はDVDなどで顧客に提出する。画像は複数の要素を同時に録画しており、画像の偽造は困難だという。

また、管理ソフトにより運転手へ省エネ運転や安全運転を指導する。同社では、8月中旬より、処理サービス事業者「パピルスネットワーク」会員へ先行して提供する見込み。

(Security NEXT - 2006/08/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「再配達にはサービス料」、クレカ情報など狙う偽日本郵便に注意
健康靴の通販サイト、個人情報流出の可能性
個人情報含む国勢調査世帯一覧を紛失 - 荒尾市
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社
委託業者の別自治体向け納品ファイルに個人情報 - あま市
USBメモリを紛失、発信機履歴から誤廃棄の可能性 - 福井大病院
米当局、脆弱性5件の悪用に注意喚起 -10年以上前の「Shellshock」関連も
Amazon関連ドメイン取得、3週間で700件以上 - プライム感謝祭を標的か
NoSQLデータベース「Redis」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
IBMのデータ変換プラットフォームに深刻な脆弱性 - 修正版を提供