Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

PCの利用状況を監視、記録するソフト - ライフボート

ライフボートは、パソコン上で行われた操作を監視、記録するソフト「シッカリ記録アクセスログ」のダウンロード販売を開始した。エスコンピュータが開発し、同社が製品化したという。

同製品は、ログオンやログオフ、ファイルやフォルダへのアクセス状況のほか、ハードウェアの追加や削除、ウェブサイトの閲覧履歴、キーボード操作など、パソコン上での操作を記録するソフト。ログはユーザー単位で管理され、日付ごとに保存される。

また、リアルタイムモニタ機能や、ログファイルの改ざん防止機能なども備えるほか、同ソフトのAPIを利用することで、任意のアプリケーションに関するログを記録することができる。価格は3990円。

(Security NEXT - 2006/08/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Oracle、四半期定例パッチを公開 - 脆弱性309件に対応
「Chrome」に脆弱性、すでに悪用も - アップデートが公開
「Node.js」にアップデート - 複数の脆弱性に対応
「VMware ESXi」など複数仮想化製品に深刻な脆弱性 - 早急に更新を
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
作業過程でメール本文内にメアド記入、消さずに流出 - 大阪市教委
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
「毎日新聞デジタル」にPW攻撃 - 個人情報の閲覧痕跡なし
「FortiWeb」の深刻な脆弱性、詳細やPoCが公開
画像処理ライブラリ「ImageMagick」に脆弱性 - アップデートが公開