PC内のデータを遠隔消去して漏洩を防止 - トリスター
トリスターは、パソコン内のデータを遠隔操作で消去することで、紛失、盗難の際のデータ流出を防ぐソフト「TRUST DELETE」を、8月4日より発売する。価格は6279円。
同製品は、紛失、または盗難に遭ったパソコン内のデータをインターネット経由で消去するソフトウェア。消去方式は「パフォーマンス優先」と「セキュリティ優先」の2種類。
「セキュリティ優先」では、米国国家安全保障局方式で抹消する。また、パソコンがインターネットに未接続のため消去指示が受け取れない場合、一定時間の経過後対象データを見えなくする「不可視タイマー機能」も備えている。
(Security NEXT - 2006/07/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応