ヤマト運輸、機密書類溶解サービスを開始
ヤマト運輸は、福岡県と佐賀県を対象にオフィスの機密文書の溶解処理サービスを5月9日より開始する。8月には全国展開を開始する見込み。料金は、1800円/箱。
同サービスでは、専用段ボールに機密書類などを詰め、封印したものを、開封せずに溶解処理するサービス。処理が完了すると、証明書が発行される。また溶解した資源は、トイレットペーパーや回収用の専用ダンボール箱などへ再生する。
(Security NEXT - 2006/04/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
国会図書館のシステム開発再委託先で侵害 - 影響範囲を調査
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox 145」をリリース - 16件の脆弱性に対処
「Ivanti EPM」にセキュリティアップデート - 脆弱性3件を修正
