Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

立命館大、受講生の採点表が所在不明に

立命館大学は、受講者165名分の情報が記載された採点報告表の紛失が判明したと発表した。

所在不明となっているのは、同学部が2005年度に開講した講義の採点報告表。氏名、学生証番号、成績評価など受講者165名分の情報が記載されていた。

今回紛失した科目が大学コンソーシアム京都の単位互換制度に提供していたため、同大学学生125名だけでなく、他大学学生40名分の情報も含まれていたとしている。

紛失は、2月9日に判明したのち、学内で捜索を続けていたが発見されず、同大学では誤って廃棄された可能性が高いとしている。

同大学では、関係者への報告と謝罪をするとともに、文部科学省への報告も行った。また、原本資料をもとに紛失した報告表を復元したという。今後は、再発の防止に努めるとしている。

(Security NEXT - 2006/02/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
子育て支援アプリを停止、「セキュリティ上の問題」 - 江崎グリコ
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開