Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ALSI、DocumentSecurityの最新版を発売 - 緊急対応機能を強化

アルプスシステムインテグレーションは、企業向け情報漏洩防止ソリューション「DocumentSecurity」の最新版を2月1日より発売する。価格は、50クライアント183万7500円から。

同製品は、企業内ドキュメントのアクセス制御を一元管理できるセキュリティソリューション。閲覧や編集、印刷、保存といった操作をクライアントごとに設定でき、情報漏洩防止などに活用できる。

最新版では、「ポリシー常時適用機能」により、不正操作が行われた際に緊急措置として対象端末に対して通信ポートのブロックやデバイス制御などを自動的に行うことが可能となった。また、ログ機能を強化しており、外部デバイスによるファイルの持出しやファイルの削除、破棄など履歴を確認できる。

さらに、複数部署に所属するクライアントに対しても柔軟に部署ごとにセキュリティポリシーを適用できる「兼務者機能」や、管理コンソール機能を備えるなどユーザビリティが向上した。

(Security NEXT - 2006/01/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市
サイバー攻撃で障害、FW更新時に設定ミス - アクリーティブ
ネットワーク機器経由で侵害、個人情報流出か - クールジャパン機構
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も