MS、12月の月例パッチを公開 - IE脆弱性の深刻度は「緊急」
マイクロソフトは、12月の月例セキュリティパッチを公開した。
今月公開された脆弱性は2件。「Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム(MS05-054)」は、 Internet Explorerの脆弱性により、コンピュータを乗っ取られる脅威を回避するもので、同社では深刻度を「緊急」としている。
「Windows カーネルの脆弱性により、特権が昇格される (MS05-055)」についても、深刻度を重要としている。同脆弱性は、攻撃者が正しいログオン資格によりログオンした後に、Windowsカーネルの脆弱性が攻撃した場合、特権の昇格が行われる可能性があるという。
2005 年12月のセキュリティ情報
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms05-dec.mspx
マイクロソフト
http://www.microsoft.com/japan/
(Security NEXT - 2005/12/14 )
ツイート
PR
関連記事
小学校児童の画像を含むカメラとメモリが所在不明 - 名古屋市
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
行政相談のメモを一時紛失、相談員宅で見つかる - 総務省
「バンダイCH」で個人情報流出の可能性 - ランサム被害は否定
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
