Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

車上荒らしで共済資料40件盗まれる - JA陸前高田市

陸前高田市農業協同組合は、職員が車上荒らしに遭い、個人情報が記載された共済関連書類を紛失したと発表した。

同組合によれば、10月17日に同組合職員が営業活動中、私用で車から50分ほど離れたところ、顧客の氏名や住所、共済契約内容などが記載された資料40件を鞄ごと盗まれたという。車は施錠されていた。

職員は警察へ被害届を提出したが25日の時点で発見されていないという。同組合では、対象者が特定できた33件について個別に訪問し、事情を報告した上で謝罪したという。

(Security NEXT - 2005/10/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
子育て支援アプリを停止、「セキュリティ上の問題」 - 江崎グリコ
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター