Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NTTコム、企業向けセキュリティ情報を提供するサイトを開設

NTTコミュニケーションズは、企業向けセキュリティ関連情報を提供するとともに、ウイルスの動向や対策などについて解説するサイト「OCNセキュリティポータル」を開設した。

同サイトは、最新のウイルスやセキュリティに関する動向、およびインターネットにおける危険性や対策などについて解説するコンテンツを提供するもの。ウイルス感染やフィッシング詐欺の被害体験、OCNが提供するセキュリティ対策サービスの利用体験などを、アニメーションを使って紹介する。

また、ウイルスおよびセキュリティホールに関するアラートを一元的に提供することで、情報収集や動向把握を支援する。さらに、セキュリティに関する最新動向や重要なトピックを紹介する「セキュリティコラム」も提供される。

(Security NEXT - 2005/10/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市
県立高で施錠管理の住民票記載事項証明書が所在不明 - 香川県
子育て事務センターで請求書を紛失、受領するも未処理 - 堺市
熊本県農業サイトへのサイバー攻撃、詳細調査でDB侵害が判明
外部からサイバー攻撃、一部業務で遅延も - システムエグゼ
複数サーバでランサム被害、ECサイト運営などに影響 - はるやまHD
「Citrix Bleed 2」への懸念広がる - 提供元は「悪用未確認」強調