ネット設定を変更せずオフィス環境を実現 - NEC
NECは、社内外のどこにいてもノートパソコンのネットワーク設定を変更することなく、オフィスと同じ環境で業務を行なうことができる「UNIVERGEモバイルデスクソリューション」を発売した。
同製品は、ADSL、携帯電話、無線LANなど外部ネットワークからパソコンの設定を変更することなく社内LANに接続できるソリューション。複雑な設定が必要ないため、設定ミスを防ぐことが可能で、インターネット経由で社内LANに接続する方式と比べ通信費が削減しつつ、安全性を確保した通信を実現できる。
また、持参したノートパソコンをネットワーク経由で自席のパソコンに接続し、遠隔モニターとして利用することで、自席のパソコン環境を再現して仕事の続きを行うことができる。自席のパソコンの電源切り替えも可能なため、休日でも接続して仕事を続行できる。価格は126万円から。
(Security NEXT - 2005/07/20 )
ツイート
PR
関連記事
「OpenSSH 10.0」公開、DSA署名廃止 - 認証分離でセキュリティ強化も
「PyTorch」に脆弱性 - セキュリティ設定有効化でもRCEのおそれ
若年層向け人材育成ハッカソン「SecHack365」、参加者募集を開始
高校教諭が書類を車上に置いて走行、路上に散乱 - 宮城県
サイバー攻撃による個人情報流出が判明 - HOYA
ASUS製ルータに認証回避の脆弱性 - アップデートの実施を
3月はフィッシング報告が約25万件で過去最多 - URLは前月比2.3倍に
監視ソフト「WhatsUp Gold」に脆弱性 - アップデートで修正
Atlassian、前月更新で「Jira」など4製品の脆弱性を修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消