Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ベスト電器、価格誤表記で金券送付

ベスト電器は、7月5日から翌日までネットショップ上で価格表記を誤るミスが発生したと発表した。

液晶テレビの価格についてひと桁誤り、本来15万3000円を1万5300円と誤表示してしまったもの。掲載時より多数注文が入りはじめ、翌日には4万件に以上寄せられたという。

同社では、注文は受けられないとし、ウェブ上に謝罪文を掲載。注文した顧客に対してはメールや電話により対応していた。同社では、注文を受け付けた約6400人に対して謝罪として1000円分の郵便為替を送付する予定だという。

また、今回購入希望を行ったユーザーの個人情報については、事故処理後に削除するとしている。

ベスト電器
http://www.bestdenki.ne.jp/

(Security NEXT - 2005/07/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
ランサム被害でデータ暗号化、原因など調査 - 新興プラスチックス
ポケモングッズ通販サイトにPWリスト攻撃 - 一部で会員情報改ざんも
ITインフラ監視ツール「Pandora FMS」に脆弱性 - アップデートで修正
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティリリースが公開
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業