京葉ガス、328件の顧客情報が記載された書類が盗難被害に
京葉ガスは、7月7日に子会社のKGカスタマーサービスの検針員が作業中、原動機付自転車の盗難に遭い、328件の顧客情報が記載された書類を紛失したと発表した。
同社によれば、紛失したのは顧客328名の氏名および住所が記載された検針予定リスト。盗難に遭った原動機付自転車の後部に装備された鍵つきの収納ボックスに入っていた。収納ボックスは施錠されていたが、鍵も紛失したという。ただちに被害届を提出したが、7月10日時点では発見されていない。
同社では、被害に遭った顧客に対し個別に訪問して事実説明と謝罪をするとともに、同子会社を含め業務を委託している協力企業と連携して、再発の防止に努めるとしている。
(Security NEXT - 2005/07/11 )
ツイート
PR
関連記事
施設指定管理者がバスツアー当選メールをCC送信 - 寒川町
サーバから個人情報流出、不審メールに注意喚起 - 日本ユースホステル協会
決裁文書など書類4件が庁内で所在不明に、盗難か - 四条畷市
「IBM AIX」に複数のRCE脆弱性が判明 - パッチや暫定修正プログラムを公開
新規アプリ登録者のメアド流出、システム設定ミスで - マクドナルド
エンプラサーバなどに採用されるAMI製「BMC」にRCE脆弱性
フィッシングURLが約48%減 - 約1年ぶりの2万件台
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティアップデートがリリース
「北海道じゃらん」に攻撃、個人情報流出か - フィッシング攻撃も
米政府、バックアップソフトやIPカメラの脆弱性悪用に注意喚起