Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NECら、情報漏洩防止FAXを発売

NECとNECアクセステクニカは、不在時の印刷停止機能を搭載し、情報漏洩対策を強化したビジネスファクシミリ「NEFAX590」を発売した。

同製品は、不在時のプリントアウトを防止する「セキュリティ受信」機能を搭載したビジネスFAX。同機能により、夜間や休日など不在時に受信した文書はプリントアウトせずメモリに蓄積され、プロテクトコードの入力によりプリントアウトが可能となる。そのため、部外者が出入りするオフィスでの機密漏洩対策に有効だという。

また、国際電気通信連合の規格であるFコードを活用した親展通信にも対応しているため、送信側でパスワードを設定し、受信側でパスワードを知っている者のみがメモリに蓄積された受信文書を取り出すことが可能。価格は、39万8000円(税別)となっている。

(Security NEXT - 2005/05/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性