Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

みずほ銀行、27万件の個人情報を紛失 - 口座番号や取引明細も

みずほ銀行は、顧客の個人情報27万件を紛失したと発表した。今回の紛失は、個人情報保護法の全面施行にあたり、同行内部における保管状況の調査を実施した結果、発覚したものだという。

同行によれば、167支店にわたり約27万名の個人情報を紛失していたという。紛失した個人情報には、氏名、口座開設日、口座番号、取引日、振り込み明細、預金残高、満期日など含まれていた。同行では、不正持出の可能性は極めて低いとしている。

(Security NEXT - 2005/03/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

マイナンバー文書を誤廃棄、保存期限の設定ミスで - 上三川町
「VMware Tanzu for Valkey」の脆弱性を修正 - 「クリティカル」も
「PostgreSQL」にセキュリティアップデート - 「13系」は11月にEOL
米当局、「Trend Micro Apex One」に対する脆弱性攻撃に注意喚起
「Flowise」に深刻な脆弱性、パッチは未提供 - PoCが公開
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社