デジベリー、PC内の個人情報を検出、消去するソフトを発売
デジベリーは、パソコン内に保存されている個人情報を検出し、消去する個人情報保護ソフト「My Privacy」を発売した。
同ソフトは、インターネットショッピングやオークションを利用する際に入力するユーザー名やパスワード、住所といった個人情報を、パソコン内から検出して消去するもの。これにより、不正アクセスによる個人情報の盗み見やCookieの漏洩、パスワード盗難による事故などを防止する。
また、閲覧したサイトの履歴や一時ファイル、画像履歴なども消去できる。価格は4000円。なお、製品ホームページから体験版を無償でダウンロードして、プライバシー安全度を診断することができる。
(Security NEXT - 2005/03/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
