NECソフト、持ち出しPCの情報漏洩対策ソフト最新版を発売
NECソフトは、社外持ち出しPCの情報漏洩対策ソフト「pointsec」のリムーバブルメディア暗号化機能を強化した最新版を2月下旬から、ディスク暗号化機能を強化した最新版を4月以降に発売する。
同ソフトは、Windows起動前の使用者認証や外部メディアに対するアクセス認証を行うことにより、パスワードハッキングを防止するもの。持ち出しPCの置き忘れや盗難による情報漏洩を、未然に防ぐことができる。
今回発売される最新版では、リムーバブルメディア暗号化機能が導入されていないPC上でも、パスワードを入れることにより、リムーバブルメディア内のファイルの暗号化、復号が可能となった。
また、1つのCPUを論理的に2つのCPUとして動作させて処理能力を向上させる、ハイパースレッディング機能を実装したPCへの、ディスク暗号化機能の導入が容易になった。
(Security NEXT - 2005/01/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Androidアプリセキュアコーディングガイド」英語版を公開 - JSSEC
要介護認定調査の連絡票を路上でクリアファイルごと紛失 - 神戸市
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
顧客取引データ保存されたディスク2枚が所在不明 - 西村証券
サイト侵害で個人情報流出の可能性 - 幼児向け通信教材会社
説明会の参加者向けメールで誤送信 - 鳥取労働基準監督署
Elasticのエンドポイント対策「Elastic Defend」に脆弱性 - 修正版を提供
2025年9月も300件強のDDoS攻撃を観測 - IIJレポート
「NVIDIA App」インストーラに脆弱性 - 権限昇格のおそれ
先週注目された記事(2025年11月2日〜2025年11月8日)
