凸版印刷、RFID技術を利用した機密情報管理システムを発売
凸版印刷は、PCやサーバ、物理的なファイルなどに保存されている機密情報を、総合的に管理できる「ICタグ対応オフィス文書管理キャビネットシステム」を発売した。同社が2004年5月から開始した「個人情報保護の総合支援サービス」の1つとして提供される。
同システムは、リーダ、ライタ内蔵キャビネットでICタグ貼付の書類ファイルなどを管理するとともに、ICカードでキャビネットを施錠、解錠することにより個人情報などの機密情報を保護する。
ファイルの貸し出しおよび返却時の「誰が」「いつ」「何を」といった情報を、完全自動記録ならびに検索することが可能。また、必要な書類ファイルの検索が端末によって自動で行える。既存キャビネットへの組み込みも可能。価格は、キャビネット5連が約500万円(参考価格)。
(Security NEXT - 2005/01/19 )
ツイート
PR
関連記事
KDDIとNEC、セキュリティ分野で合弁会社United Cyber Forceを設立
マルウェアの挙動をリアルタイム監視するOSSを公開 - JPCERT/CC
小学校児童の画像を含むカメラとメモリが所在不明 - 名古屋市
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
行政相談のメモを一時紛失、相談員宅で見つかる - 総務省
「バンダイCH」で個人情報流出の可能性 - ランサム被害は否定
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
