Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

岐阜県の複数市役所で個人情報が記録された用紙を再利用 - 中日新聞調査

岐阜県内の四市で個人情報が記載された用紙をメモや印刷の試し刷りなどに再利用していたことが、中日新聞の取材により明らかになった。

同紙は、多治見市で個人情報が記録された用紙がメモなどに転用された事故の発生を受け、岐阜県内の20市を対象に取材を実施。その結果、多治見市、高山市、美嚢加茂市、土岐市の4市で個人情報を記録した用紙を、何らかの形で再利用していたことが明らかになったという。いずれの市も再利用を中止、あるいは中止を検討するという。

(Security NEXT - 2004/12/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ZohoのAD管理支援ツールに脆弱性 - アップデートで修正
脆弱性狙われる「Oracle EBS」、定例パッチでさらなる修正
Oracle、定例パッチを公開 - 脆弱性のべ374件を修正
「Chrome」にアップデート - スクリプトエンジンの脆弱性を修正
Ivantiの複数製品に脆弱性 - 「EPM」の更新は11月以降
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
「WatchGuard Firebox」の深刻な脆弱性、PoC公開で悪用リスク上昇
講座延期の通知メールを誤送信、メアド流出 - 滋賀県発達障害者支援センター
米当局、脆弱性悪用リストに「Oracle EBS」など5件追加
整体サロン店舗端末から顧客情報が流出した可能性