ネットエージェント、WinnyやSkypeをブロックするファイアウォールを発売
ネットエージェントは、WinnyやSkype、ワームの侵入といった業務上不適切な通信をブロックするファイアウォール「One Point Wall」の新バージョンを、12月17日より発売する。
同製品は、WinnyやSoftEtherの通信、2ちゃんねるの書込みなどをブロックする「One Point Wall ファミリー」に、インスタントメッセンジャーやSkype、ワームの侵入といった業務上不正な通信の防止機能を追加したもの。
従来製品は、Winnyや2ちゃんねるへの書込みなど、ひとつの目的をひとつの製品によって実現していた。同製品では、そういった単機能の製品を統合し、ブロック対象を拡充して多様な通信を阻止することが可能になった。
同製品の導入により、違法行為や情報漏洩を抑止できるほか、行き過ぎた私的利用や許可外の通信をブロックできるとしている。価格は、30デバイスで9万8000円、100デバイスで19万8000円。次年度以降1年間の継続ライセンスは、30デバイスで6万1740円、100デバイスで11万8800円となっている。
(Security NEXT - 2004/12/10 )
ツイート
PR
関連記事
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起