NHK職員が個人情報紛失 - パチンコ中に
NHK津放送局の職員が12月4日、車上荒らしに遭い個人情報を保存していた端末を紛失していたことが明らかになった。
毎日新聞が報道したもので、職員がパチンコをしている間に車上荒らしに遭い、端末を紛失したという。氏名、住所、電話番号、受信料の支払状況などが記録されていた。NHKは、正式な個人情報数を公表していないが、数千件の情報が含まれてたいたと推測されている。
(Security NEXT - 2004/12/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響