メンバーズ、個人情報保護法への違反箇所を診断するプログラムを発売
メンバーズは、企業のウェブサイト内において、個人情報保護法に対する違反箇所を診断する「企業 Web診断プログラム」を発売した。
同プログラムは、個人情報保護およびコンプライアンスといった観点から、企業のウェブサイトが現在抱えている課題を抽出し、改修すべきポイントを把握するためのもの。個人情報保護対策に向けて、何から始めるべきか、予算はどのくらい必要かといった具体的なレポートを提供する。
「ベーシックコース」は、サイト上でユーザーに明示すべき事項が漏れていないかを、可視的な領域とシステム領域の両方から診断する。「アドバンスドコース」は、それにサイト改修後の運用体制に関しての診断をくわえたものとなっている。
(Security NEXT - 2004/12/01 )
ツイート
PR
関連記事
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
