IPA、ITセキュリティ評価・認証制度の運用改善を発表
情報処理推進機構(IPA)は、ITセキュリティ評価・認証制度のより一層の普及を目的として、制度の運用改善を行ったと発表した。
ITセキュリティ評価・認証制度は、 IT製品およびシステムのセキュリティ機能に関して、セキュリティ評価および認証を行なう制度。 情報技術セキュリティの観点から適切に設計され、正しく実装されているかを評価するための国際的なセキュリティ基準である、ISO/IEC 15408に関する国際相互承認協定に基づいて行われる。
今回の運用改善で、認証の取得を表すCCマーク、JISECマークを製品や広告などに刷り込めるようになった。また、 IT製品の国際競争力を強化するため、英文による認証書を発行するほか、認証済み製品がバージョンアップする際、認証がそのまま継続される保証継続の制度が導入された。
(Security NEXT - 2004/11/08 )
ツイート
PR
関連記事
廃棄予定の自動車税申告書を一時紛失、運搬中に落下 - 神奈川県
OT製造現場のリスク把握とセキュリティ対策を支援 - MIND
「レイク」「オリックス」の偽メールに注意 - 狙われる消費者金融ブランド
QNAP製NAS向けの複数ツールに深刻な脆弱性 - アップデートを
海外子会社にサイバー攻撃、従業員情報が流出した可能性 - ベルシステム24
iOS版「Okta Verify」に脆弱性 - アップデートで修正、影響の確認を
メルアカがスパムの踏み台に、情報流出など影響を調査 - 宮崎大
「LiteSpeed Cache」に権限昇格の脆弱性 - アップデートで修正
紅茶専門店の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
「Rancher」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートで修正