ソリトン、検疫ネットワークを実現するアプライアンスを発売
ソリトンシステムズは、検疫ネットワークを実現するブリッジ型アクセス制御アプライアンス「Net’Attest Security Filter Ver1.2」を、11月10日より発売する。
同製品は、未認証ユーザーのネットワークアクセスを遮断するアプライアンス。認証ゲートウェイとして動作し、未認証ユーザーからのパケットを遮断することにより、不特定ユーザーからネットワークを保護する。
また、ネットワークに接続したPCが、アンチウイルスソフトのパターンファイルやOSのセキュリティパッチに未対応か、或いはウイルスに感染している危険性のある場合はネットワークに接続させず、治療用サーバにアクセスさせるといった、検疫ネットワークの実現も可能。
同時発売のソフトウェア「Net’Attest Policy Server」を導入すれば、複数のFilterを一元管理することもできる。価格は、ファーストイーサ版が35万4000円、ギガイーサ版が155万4000円から。「Net’Attest Policy Server」 は80万円から。
(Security NEXT - 2004/10/20 )
ツイート
PR
関連記事
DBD攻撃で拡大、ランサムウェア「Interlock」に警戒を
「SUSE Manager」にRCE脆弱性、アップデートで修正 - PoCは公開済み
個人情報をメールで誤送信、半年後に判明 - 長崎国際観光コンベンション協会
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
財務事務所で個人情報含む書類紛失と誤送付が判明 - 静岡県
6月はフィッシング報告が減少、証券関連影響 - URLは増加
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
Pythonの「tarfile」モジュールにサービス拒否の脆弱性
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も