郡山税務署から個人情報が流出 - 署長はゴルフで対策怠る
郡山税務署の職員が車上荒らしに遭い、納税者の個人情報が流出する事件が発生した。事故発生時、税務署長に連絡したが、ゴルフを続行し、適切な対策を怠ったとして訓告を受けた。
事故発生時、署長は部下とゴルフを行っており、連絡が入ってもそのままプレーを続行していた。訓告後、署長は責任を取り依願退職を申し出て受理された。
(Security NEXT - 2004/06/25 )
ツイート
PR
関連記事
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
メール誤送信で事業所担当者のメアド流出 - やまがた産業支援機構
配布調査書に個人情報、作成元資料のデータが残存 - 都立高
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
患者の個人情報含む書類を院内チラシラックに - 近畿大病院
サーバがランサム被害、情報流出など影響を調査 - サンエイ