Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

被害が拡大するオレオレ詐欺

警察庁は、4月度のオレオレ詐欺の被害実態を発表した。1カ月間の被害額は被害総額は大幅に増加し、11億を突破。過去最悪となった。

900件前後で推移していた被害件数も1100件とひと月で大幅に増加している。警察庁によれば、オレオレ詐欺をはじめ、架空請求詐欺やネットオークション詐欺など知能犯罪が増加しているという。

警察庁では「身近な知能犯罪の抑止対策の強化について」を発出し、関係警察相互の連携および基礎捜査の徹底等を推進する。また、預貯金口座の不正開設や売買、携帯電話の不正取得、契約など、各種犯罪を助長する行為についても、あらゆる法令を駆使し、積極的な検挙に努めるとしている。

オレオレ詐欺や架空請求事件では流出した個人情報が利用されることが多い。100万件以上の個人情報が流出した三洋信販の個人情報漏洩事件など、実際に被害も報告されている。

(Security NEXT - 2004/05/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

アカウント管理システムに侵害の痕跡、個人情報が流出 - 伊藤忠丸紅鉄鋼子会社
Dockerエンジンの認証プラグインに脆弱性 - CVSSは最高値だが悪用可能性は低
「BIND 9」にアップデート - DoS脆弱性4件を修正
Chromeのアップデートが公開 - セキュリティ関連で24件の修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
ブラウザ「Chrome」にアップデート - セキュ関連で10件の修正
特権アクセス管理製品「Symantec PAM」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
JupyterLabの機能拡張作成用テンプレートに脆弱性 - リポジトリに影響
イベント申込フォームで設定不備、個人情報が閲覧可能に - 多摩SDC
写真教室参加希望者宛のメールで誤送信 - 宮城県東北歴史博物館