会員向けサイトに不正アクセス、個人情報が流出 - イベント制作会社
舞台やイベントの制作を手がけるネルケプランニングは、不正アクセスを受け、登録会員の個人情報が流出したことを明らかにした。
同社によれば、ウェブサーバが不正アクセスを受け、会員向けウェブサービス「ネルケハ」に登録されている会員情報が流出したもの。同社では1月1日20時よりサーバを停止し、原因や被害状況について調査を進めている。
流出したのは会員の氏名や住所、電話番号、メールアドレスなどで、クレジットカード情報は保有しておらず流出はないという。
停止しているウェブサイトやオンラインショップの再開時期については、今後アナウンスする予定。
(Security NEXT - 2017/01/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
「愛知全県模試」受験者情報が流出した可能性 - SQLi攻撃で
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保
指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン
財布通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
サーバに不正アクセス、取引先や株主情報など流出 - 研創
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性