Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

F5「BIG-IP」の脆弱性狙う攻撃を国内で観測

F5 Networks製のネットワーク機器「BIG-IP」シリーズに深刻な脆弱性「CVE-2020-5902」が見つかった問題で、国内において脆弱性を悪用するアクセスが観測されている。

今回明らかとなった「CVE-2020-5902」は、管理画面である「トラフィックマネジメントユーザーインタフェース(TMUI)」に明らかとなったもので、リモートよりコードを実行されるおそれがある脆弱性。悪用されると機器の制御を奪われるおそれがある。

脆弱性の実証コードが7月5日に公開されており、JPCERTコーディネーションセンターでは脆弱性を探索するスキャン行為や脆弱性の悪用を試みる通信を観測している。

またラックも、実証コードの公開直後より、脆弱性を狙った通信を同社セキュリティオペレーションセンターで観測していることを明らかにした。7月6日の11時ごろからは、特定の送信元から大量のスキャン行為が行われ、検知数が大きく上昇したという。

今回の脆弱性について同社は、容易に悪用することが可能であると危険性を指摘。現状確認されている攻撃のほとんどは、特定のファイルを参照する行為で、脆弱性の有無について調査が行われているものと分析する一方、脆弱性が存在していることを攻撃者に把握されると、さらなる攻撃に発展する可能性もあるとして利用者へ対策を講じるよう注意を呼びかけている。

20200709_fn.jpg
ラックによる「CVE-2020-5902」を悪用した通信の検知件数推移(グラフ:ラック)

(Security NEXT - 2020/07/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「PAN-OS」の脆弱性侵害、段階ごとの対策を説明 - Palo Alto
国内でも被害発生、「ColdFusion」の既知脆弱性狙う攻撃
バッファロー製ルータに脆弱性 - パスワード取得、コマンド実行のおそれ
米政府、悪用が確認された脆弱性3件について注意喚起
「Cisco ASA」「FTD」に複数脆弱性 - ゼロデイ攻撃も発生
「Chrome」にアップデート - 「クリティカル」の脆弱性などを解消
NETGEARの一部ルータに認証バイパスの脆弱性 - 早急に更新を
「Docker」で「IPv6」の無効化が反映されない脆弱性 - アップデートで修正
「PAN-OS」更新後の再起動前に調査用ファイル取得を
分散型グラフデータベース「Apache HugeGraph」に深刻な脆弱性