Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Pulse Connect Secure」に複数脆弱性 - 定例外のアドバイザリを公開

VPNや認証、アクセス制御などの機能を提供する「Pulse Connect Secure」「Pulse Policy Secure」に中間者攻撃を受けるおそれがある脆弱性が判明した。

これら製品において、ホストチェッカーでポリシーを実施させる機能に、3件の脆弱性「CVE-2020-11580」「CVE-2020-11581」「CVE-2020-11582」が明らかとなったもの。同社は定例外のアドバイザリをリリースし、脆弱性について調査中であることを明らかにした。

エージェントレスで動作するアプレットベースのホストチェッカーに脆弱性は存在。組み合わせて悪用されると中間者攻撃により、リモートでコードを実行されるおそれがあるという。

共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」によるベーススコアは、それぞれ「9.1」「8.1」「8.8」。任意のSSL/TLS証明書を受け入れる「CVE-2020-11580」については、「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。

(Security NEXT - 2020/04/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Progress製DB接続ドライバ「DataDirect」に複数の脆弱性
「NVIDIA DGX Spark」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Azure Bastion」「SharePoint Online」に深刻な脆弱性 - すでに修正済み
「SonicWall Email Security」に複数脆弱性 - アップデートが公開
「Oracle Fusion Middleware」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「Grafana」にクリティカル脆弱性 - なりすましや権限昇格のおそれ
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
ファイル転送サーバ「SolarWinds Serv-U」に脆弱性 - 「クリティカル」も複数
SonicWall製ファイアウォールにDoS脆弱性 - SSL VPN有効時に影響