「phpMyAdmin」にSQLiの脆弱性 - アップデートが公開
PHPベースの「MySQL」管理ツールである「phpMyAdmin」の開発チームは、脆弱性に対処したアップデートをリリースした。
「SQLインジェクション」の脆弱性や2要素認証における不具合へ対処した「phpMyAdmin 5.0.1」「同4.9.4」をリリースしたもの。
「SQLインジェクション」の脆弱性を悪用するには、MySQLのアカウントでログインする必要があるとしている。
また開発チームは2019年12月26日にメジャーバージョンアップとなる「同5.0.0」をリリースしている。「同4.x」はLTS(Long Term Support)として古いPHPの利用者向けに引き続き提供し、重大なバグやセキュリティに関する修正は実施するが、最新版となる「同5」への移行を推奨している。
(Security NEXT - 2020/01/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Symfony」に脆弱性 - アクセス制御ルールが回避されるおそれ
ベクトルDB「Milvus」に深刻な脆弱性 - クラスタ乗っ取りのおそれも
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
GitLabがセキュリティアップデート - 脆弱性9件に対処
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
「ManageEngine Analytics Plus」にSQLi脆弱性 - 8月の更新で修正済み
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
