システム制御製品「CX-Supervisor」の同梱「TeamViewer」に脆弱性
オムロンが提供する制御システム向けソフトウェア「CX-Supervisor」に脆弱性を含む旧バージョンの「TeamViewer」が同梱されていることがわかった。
脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、「同3.5(12)」および以前のバージョンに脆弱性を含む「TeamViewer 5.0.8703 QS」が同梱されている脆弱性「CVE-2019-18251」が判明したもの。
同梱版の「TeamViewer」には、認証情報の保護における不備「CVE-2019-11769」や、認証のバイパス「CVE-2018-16550」、情報漏洩「CVE-2018-14333」、不正なライブラリファイルを読み込み「CVE-2010-3128」など4件の脆弱性が含まれる。
オムロンでは、同問題へ対処した「CX-Supervisor 3.5.1(9)」をリリース。セキュリティ機関などよりアップデートが呼びかけられている。
(Security NEXT - 2019/11/18 )
ツイート
PR
関連記事
ファイアウォール基盤「PAN-OS」に判明した脆弱性2件を修正 - Palo Alto
CrowdStrikeのWindows向け「Falconセンサー」に複数脆弱性
「Flowise」のRCE脆弱性 - 旧版に影響と説明
「Tenable Security Center」に脆弱性 - 権限外の操作が可能に
米当局、「Zimbra」の脆弱性に注意喚起 - 軍関係狙うゼロデイ攻撃も
「AWS Client VPN」に権限昇格の脆弱性 - macOS版のみ影響
IBMのアクセス管理製品に深刻な脆弱性 - アップデートを提供
「Nagios Log Server」に複数脆弱性 - 3月の更新で修正
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
「Unity」ランタイムに脆弱性 - 利用アプリは要再ビルド