卒業生の個人情報含む名簿を紛失 - 同志社大学政法会
同志社大学法学部および同大大学院法学研究科の卒業生で構成される同志社大学政法会は、同窓会の幹事が卒業生名簿を紛失したことを明らかにした。
同会によれば、同窓会の学年幹事が、準備作業のために同会から貸与された卒業生名簿を紛失したもの。
所在がわからなくなっているのは、1969年の卒業生1020人分の情報が記載された名簿。氏名や旧姓名、住所、電話番号、勤務先、学科、ゼミなどが含まれる。ただし、住所の記載が確認できたのは400人としており、会報誌を毎号送付しているのは127人だという。
5月18日に名簿を貸与したが、作業のために持ち帰ったところ紛失。20日に同会が報告を受けた。同会では、対象となる会員に対し郵送や電話などで連絡を取る。また同大や文部科学省、個人情報保護委員会へ報告を行った。
(Security NEXT - 2019/06/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
避難行動要支援者名簿が所在不明、差替時に判明 - 一関市
採用職員の健診関連情報含む名簿を誤送信 - 奈良県
小学校児童の名簿を一時紛失、ATMに置き忘れ - 大阪市
国民生活基礎調査の手書き名簿を紛失 - 新潟市
教員がサポート詐欺被害、学生情報流出のおそれ - 山形大
高校内関係者向けクラウドに進路希望情報を誤保存 - 新潟県
全校生徒の名簿データを第三者へメール誤送信 - 大洲市
高齢者世帯名簿を民生委員が紛失、誤廃棄の可能性 - 春日部市
食中毒患者の個人情報をメールを第三者へ誤送信 - 山口県
個人情報含むUSBメモリ4本が所在不明、監査で発覚 - 静岡県